• TOP
  • お知らせ
  • 第40回教育奨励賞の特別賞は徳島県立名西高等学校  サイバー犯罪防止へ、中学生に出前授業

2025.09.25

教育奨励賞

第40回教育奨励賞の特別賞は徳島県立名西高等学校
 サイバー犯罪防止へ、中学生に出前授業

40回教育奨励賞の「特別賞」を徳島県石井町の県立名西高等学校(大久保民枝校長)に贈ることが9月25日、決まりました。表彰式は1027日午後5時から東京都中央区銀座の時事通信ホールで行います。教育奨励賞は時事通信社が毎年実施しており、公益財団法人新聞通信調査会はメディアリテラシー教育で成果を挙げた学校に特別賞を授与しています。副賞は100万円。

授賞理由

生徒主体の防犯組織「名高(みょうこう)パトロール隊」の「サイバーセキュリティー班」が、SNS上での犯罪被害防止を目指し、中学校への出前授業でネット空間の危険性や効果的な対策などについて啓発する活動を実施しています。SNSへのささいな投稿から身元が特定される可能性があることなどを、実例を示して説明。徳島県警の協力を得てサイバー犯罪に関する最新の情報を収集して授業に生かすなど、情報リテラシー、メディアリテラシーの育成に貢献しています。デジタル技術が進展する社会で必要なスキルを養う取り組みは、他地域の学校にも普及が望まれる優れた実践と高く評価できます。